<aside>

本ページには、操作方法の動画やGIF画像が挿入されています。

正しく表示されない場合は、Youtubeで操作動画をご確認ください。

</aside>

目次


概要

ライフサイクルチャートは、あるイベントの発生状況に基づいて、ユーザーを「新規」「復帰」「離脱」の3タイプに分類し、日ごとの動向を可視化できるチャートです。

プロダクトとの関係性やエンゲージメントの変化を把握するために有効で、ユーザーがどのようにプロダクトを利用しているかを定量的に捉えるのに役立ちます。

<aside> <img src="/icons/star_blue.svg" alt="/icons/star_blue.svg" width="40px" /> <使用ケース>


画面の構成

image.png

  1. イベントモジュール: 分析対象とするイベントを選択します。
  2. 表示方法: 集計の粒度や表示形式(成長 / 休眠 / パルス)を選択します。
  3. ユーザーセグメント: 分析したいユーザー層(セグメント)を設定します。
  4. チャート表示エリア: 設定した内容に基づいたチャートが表示されます。
  5. 詳細内訳テーブル: チャートデータの詳細な内訳が表形式で表示されます。このデータはCSV形式でエクスポートすることも可能です。

チャート作成の基本ステップ